小中合同【学校生活】

平和キャンドルを制作しました

【更新日】2024年07月22日

7月9日、小・中学校で平和キャンドルを作りました。(画像は小学生です。)

「作るときに何が大切ですか?」と尋ねられた小学生の子どもたちは、「平和を大切にしようという心をもつこと」「友達となかよくしようと思うこと」「戦争がなくなりますようにと願うこと」「いじめはだめだと思うこと」と答えました。

それぞれの平和への願いを込めたメッセージを書き、絵を描いてキャンドルを完成させました。現在は児童玄関に展示しています。中学生の平和キャンドルは学級内に展示しています。

このキャンドルは、9月28日(土)17時45分から19時まで、長崎市爆心地公園で行われる「平和の灯」の祈念行事で展示・点灯される予定です。

平和の大切さを改めて感じ、未来への希望を灯すひとときとなることを願っています。

平和の灯のページです→https://nagasakipeace.jp/join/event/events/tomoshibi/

平和キャンドルを制作しましたの画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像