8月9日(金)の登校日に平和祈念集会を開きました。
熱中症対策から、今年度もリモートでの開催となりました。
5年生が集会の中で1学期に行った平和学習の発表を行ったのですが、平和への思いが詰まったとてもすばらしい発表でした。
おかげで、一人一人の平和を願う気持ちが深まる一日となりました。
今後、子どもたちにはそれぞれ違った未来が待ち受けています。
将来、それぞれの立場で、場所で、平和の大切さを発信してくれることを願っています。
また、8月9日には、福田小学校の6年生1名が、長崎市の小学生を代表して長崎市の平和祈念式典の献水の大役を務めました。