4年生【学校生活】
-
【2025年10月09日】栄養教諭による食育指導
福田小は、畝刈小が中心の食育推進ブロックに入っています。 本日は、その畝刈小より栄養教諭が来校し、4年生は学級活動・・・
-
【2025年10月08日】総合的な学習の時間(4年1組 幟龍陣太鼓の練習)
練習は3回目となりました。曲の頭から徐々に叩ける部分が増えています。 指導者小森さんと何回も口に出しながらリズムを・・・
-
【2025年09月22日】総合的な学習の時間(4年:幟龍陣太鼓)
4年生2学期の総合的な学習の時間は「福田の伝統芸能を知ろう」というテーマで、「幟龍陣太鼓」に取り組みます。 ゲスト・・・
-
【2025年07月07日】社会科見学 長崎市西工場・手熊浄水場(4年生)
6月23日(月)、4年生は長崎市西工場と手熊浄水場に社会科見学に行きました。当日は、あいにくの雨模様でしたが、二か所の施・・・
-
【2025年06月11日】車椅子・高齢者疑似体験(4年生)
4年生は、総合的な学習の時間に「みんな住みやすい福田の町」という単元で、社会福祉について学習します。 学習の入り口・・・
-
【2025年02月12日】幟龍陣太鼓
2月12日(月)に中学年の授業参観がありました。 4年生は、総合的な学習の時間に取り組んできた「幟龍陣太鼓」の発表・・・
-
【2025年02月10日】理科研究授業
2月10日(月)、理科の研究授業がありました。 理科は、多くの学校で専科になっているため、教員も理科の授業に触れる・・・
-
【2025年02月05日】「特別の教科 道徳」研究授業
2月5日(水)に4年2組で「特別の教科 道徳」の研究授業がありました。 水泳選手の池江璃花子さんの教材を通して努力・・・
-
【2025年01月29日】素敵な日本の音楽
1月27日(月)と28日(火)に4年生は、日本の音楽について学習をしました。 4年生は総合的な学習の時間に和太鼓を・・・
-
【2025年01月23日】算数科研究授業
1月22日(水)に4年1組で算数科の研究授業を行いました。 この日は、複合図形の面積を求める学習でした。 子・・・