不審者対応の避難訓練 【更新日】2025年01月16日 1月14日(火)、避難訓練(不審者対応)を実施しました。 不審者(スクールサポーター)が本館1階に侵入した想定で、不審者への対応や子どもたちの避難など 不審者対応の訓練をしました。 職員も子どもたちも真剣な表情で、一生懸命訓練に取り組むことができました。 訓練後はスクールサポーターが講師となって、普段の生活の中での不審者対応を学びました。 不審者は、「親切なふり」「困ったふり」「知り合いのふり」をして、声をかけてきます。 不審者から声をかけられたら、どうすればよいのか、みんなで考えました。