今日の朝日小【学校生活】

  • 【2024年07月01日】長崎県美術館に行きました②

    6月28日(金)、今度は5、6年生が長崎県美術館に出掛けました。 いろいろな角度から作品を見るとよいということを学・・・

    詳細を見る

  • 【2024年06月27日】心肺蘇生法(職員研修)

    6月27日(木)、中央消防署より講師を招き、心肺蘇生法の研修を行いました。 あってはならない学校事故ですが、もしも・・・

    詳細を見る

  • 【2024年06月27日】長崎県美術館に行きました①

    6月26日(水)、1年生から4年生は長崎県美術館に出掛けました。 運河の上に立つ素敵な美術館で、常設展と企画展「果・・・

    詳細を見る

  • 【2024年06月27日】6年自分を守るワークショップ

    6月26日(水)、6年生は、長崎市男女共同参画推進センター主催のアマランス派遣講座を利用し、自分を守るワークショップを実・・・

    詳細を見る

  • 【2024年06月25日】被爆体験講話を聞く会

    6月25日(火)、全校で被爆体験講話を聞く会を開きました。 本校にお越しくださった岩永さんが、原子爆弾のこと、被爆・・・

    詳細を見る

  • 【2024年06月25日】幼小連携公開授業

    6月24日(月)、幼小連携研究の一環として、幼稚園の先生方に1、2年生の授業を公開しました。 1年生は、国語科「は・・・

    詳細を見る

  • 【2024年06月25日】4年環境出前講座

    6月19日(水)、4年生は社会科や総合的な学習で進めている環境学習について、県産業自然循環協会の方々に出前講座をしていた・・・

    詳細を見る

  • 【2024年06月25日】3年体育科プレルボール

    3年生は体育科の学習で、プレルボールをしました。 ネット型のボールゲームで、床にバウンドさせて相手チームに返します・・・

    詳細を見る

  • 【2024年06月19日】4年社会科見学

    6月17日(月)、4年生は西部下水処理場と西工場の見学に出掛けました。 家庭排水がどのようにしてきれいにされていく・・・

    詳細を見る

  • 【2024年06月18日】縦割り活動〈折り鶴〉

    6月18日(火)、あさひタイムは、平和活動の一環として縦割り活動で折り鶴を作りました。 低学年の子には、高学年の子・・・

    詳細を見る